独学英語学習者bouzuのブログ~独学で英語を極めたい~雑談も交えながら

元々英語学習のために作ったブログですが、これからは時事ネタについても書いていきます(笑)

翻訳

翻訳の類義語辞典だそうで

相変わらず翻訳家はいつかなろうと考えていて、 情報収集に余念がない状況です類義語はねえ、本当に迷いますからねライフサイエンス辞書にも興味ありますが取りあえず俺が利用してるのは、大学院時代からお世話になっているLSD(life science dictionary)とい…

翻訳で、興味深いブログを発見したので(類義語)

amebaでも個人ブログをやってるのですが 翻訳に関して非常に興味深い記事を発見したので 忘備録的に掲載させて頂きます ameblo.jp 翻訳のためにはどんな辞書がいるの? 翻訳家を目指すものとしては気になるとこです 特に類義語とか気になりますね 俺はまだ、…

アメリア定例トライアルの結果はCでした

将来へのオプションとして、医学翻訳も考えているのですが 業者の人の中で好評な、アメリアの定例トライアルを受けています で、今回が医学翻訳のトライアルの二回目の課題提出でした アメリアの定例トライアルでは AA、A、B、C、D、Eの評価があり A以上だ…

書籍レビュー 翻訳スキルハンドブック

翻訳スキルハンドブックという本を読み終えました 対象レベルは初級レベル以上となってますが、比較的例文に使っている英単語が、 他の翻訳スキルの本と比べて簡単で、読みやすさ重視で書いてある本です 内容としては 第一章 翻訳者に求められるスキルとは …

第四回の通信講座英訳課題の評価はP

タイトルにありますが、第四回通信英訳課題の評価はPでした上からE、G、P、L、Uなので、ギリギリ合格ですね。正直、英語から日本語に訳すだけでも苦労してるので、英訳の課題なんて当たって砕けろの精神なんですが(笑) 題材は、DICに対する薬剤の治験に関し…

翻訳家になるための文法書

実際に、翻訳に挑戦してみて分かった事ですが本当に原文に対して、深い理解をし上手な日本語にしないといけないです 長年海外にいた人などは別かもですが、国内で独学でとなるとかなりハードルは高いように感じますで、実際に訳していて感じたのが文法の理解…

翻訳家への道の現状

会社を退職して以来、翻訳家を目指し New England journal of Medicineによる翻訳トレーニング サンフレアの通信講座(医学・薬学上級 進行中) アメリアの定例トライアル 翻訳検定の受験 などを行いながら勉強してきましたが、 通信講座の評価は五段階中2番目…

アメリアの定例トライアルの結果はD

アメリアの定例トライアルの結果が返ってきまして 結果はDでした(;•̀ω•́) AAが最高で、ABC順の評価 最低評価のEは免れましたが 厳しい結果となりました この結果を受けて 根本的に英語力を上げることから目指すという方針に変えようと思います 具体的にはボ…

翻訳通信講座第二回の反省点

さて、タイトルの件 真っ赤に添削されて課題が返ってきたので、いっぱいあるんですが まずは覚えるべき語句から altered perceptionは「変化した知覚」と訳すと変になるので「知覚変容」と訳す disordered gastrointestinal functionを「胃腸管機能の障害」…

自分の英語力に危機感を覚え

翻訳の練習をしていても、翻訳以前に自分の英語力に危機感を覚え しばらくは 「翻訳の布石と定石」 「和文英訳教本 文法修正編」 を読むことにしました 翻訳の布石と定石は翻訳のコツが載っていますが 例文の単語自体が難しく 内容も難しいので 焦らずじっく…

通信講座の評価基準

サンフレアの通信講座の評価基準 第一回がGで程遠いわ~とか言ってましたが 通信講座受講経験のある方に聞いてみたら GoodのGですよと言う事を聞いて、慌ててガイダンス資料を読み直すと 上から E/Excellent 優秀な翻訳 G/good 訳文表現や一貫性、簡明性に…

第一回通信講座の評価はG

サンフレアの通信講座 上級医学・薬学の受講を始めたわけですが 先週に第一回の訳を提出しました でもう今週に添削が返ってきました 早いな( ✧Д✧) カッ!!で気になる評価はG(´・ω・`)普段の翻訳トレーニングから英語力の不足を実感してるわけですが 英文解釈の…

サンフレアのTQEに申し込みました

大手翻訳会社のサンフレア翻訳力の検定兼トライアルのような感じで年に四回TQEという試験を行っていますで、9月に行われるTQEの試験に申し込みました自信はというと。。。 全く無いです(* ̄∇ ̄)ノ7月の上旬から翻訳の勉強を始め早一か月長い英文に慣れてきた…

ほんやく検定を受けました

今日はほんやく検定の日でした自宅で待機して受験在宅で受験ができますといっても、翻訳はパソコンでリサーチしないとなんですから在宅受験が当然ですよね(笑) 検定の前は 訳せるんかいな?とか見ても訳の分からない内容だったらどうしようとドキドキでした…

翻訳と機械翻訳

アメリアの掲示板で聞いたのですが 翻訳の際に機械翻訳って使わない方がいいらしいですね アメリアの定例トライアルの時に、作業の効率化のために使ってしましましたが(汗) 長い文章を一気に完成度の高い日本語にするのは今の俺の実力では無理ですからね と…

アメリアの定例トライアル(メディカル)に挑戦

今日は午前いっぱいを使って、アメリアの定例トライアル(メディカル)に挑戦しました 内容は僧帽弁形成術の時に使う医療デバイスに関する論文 問題見た時は絶望感しか無かったです(汗) 医学論文読んだ経験結構あるっていったって こんな論文読んだこと無いよ(…

アメリアに登録しました

日々NEJMを訳してるけど、こんな独学で翻訳者になれるんかいな。。。と頭を抱えてるbouzuです 通信教育受けたいけど、金も時間も無いし。。。いくら医学系のバックグラウンド持ってるからって、三か月の勉強でトライアルに受かろうなんてのが無茶なのかもし…

サンフレアの翻訳力検定試験TQE

翻訳会社の大手にサンフレアという会社があるらしいのですが その会社が主催する翻訳力の検定試験にTQEというものがあるらしいです 100点満点中70点を取るとサンフレアの翻訳者として登録してもらえるらしいですね 試験は年4回 10月に行われる試験を受けてみ…

翻訳家に向けてのこれからの計画

翻訳家に向けてのこれからの計画ですが 当面一か月はNew England Journal Of Medicineの日本語版のサイトの 原文を訳して翻訳家の作った訳と対応させて、勉強していきます ↓こんな感じ なぜその訳に至ったのかを大切にしながら そして一か月後には医薬翻訳ボ…